【DCEU】をつまらないからおもしろく! DCのDCEU(DC・エクステンデッド・ユニバース)は、マーベルのMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)に比べて、「つまらない」と思っていませんか?ぼくもそう思っていました。でも実はDC作品もかなりおもしろ…
ジョーカーが出ない3つの理由 「スーサイド・スクワッド」でラブラブだったハーレイ・クインとジョーカー。それなのに、スピンオフが企画されていたジャレッド・レトのジョーカー単独映画は中止。なぜ?見たかったのに?と思っていませんか?ジェームズ・ガ…
映画【ニュー・ミュータンツ】公開前!X-MENまとめ 「ニュー・ミュータンツ」、X-MENシリーズを観たいけど、どこから手をつけていいのかわからない、敷居が高そう、でも気になる!って思っていませんか?そんな人は必見!「ニュー・ミュータンツ」が8/28全米…
MCUって何?何でこんなにいっぱいあるの?全部みるなんて無理!でも、みんながみているから気になるけど、どこからみれば最短距離で追いつけるの?というMCU初心者必見。シリーズ24作品目で、記念すべきフェーズ4のはじまり、「ブラック・ウィドウ」の単独映…
【キングスマン】最新作の前に過去作の見直し キングスマンはいいけど、キングスマン2作目はちょっとって思っていませんか?前作の衝撃から2年半弱。続編として、パワーアップして帰ってきた。超豪華キャスト、”秒でアガる”冒頭のカーアクションなど、前作…
【キングスマン】スパイ映画豊作の年に爆誕したのが信頼の証 2015年はスパイ映画が豊富な年だった(「007 スペクター」、「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」、「コードネームU.N.C.L.E.」、「SPY/スパイ」など)。その中で埋もれることなく、…
平成の【日本映画】だとリアルタイム鑑賞の作品も多くなってきてくるものの、でも実はあの作品はみた事ないかも、ってありますよね?家にいる時間が多く、サブスクで、みやすくなっているこのタイミングこそ絶好の鑑賞のチャンス。三大巨匠・昭和のスターな…
【日本映画】1970・80年代の映画スターたち。斜陽化する日本映画界、洋画とテレビに押され、映画人口は悪化の一途を辿る。そんな時代に、きらめいた日本の映画スターを中心に紹介。誰もが一度は耳にしたり、憧れたりしたもの。日本を代表する伝説の【日本映…
【日本映画】の三大巨匠、黒澤明・小津安二郎・溝口健二。日本中が映画に熱狂した、最盛期である1950年代前後という黄金時代。その時代に製作され、世界に誇る【日本映画】。日本人なら絶対必見!!今では撮れない作品を学べば学ぶほど、もっともっと映画を…
アカデミーとカンヌの最高賞を同時受賞した希有な映画 半地下の家族」はとんでもない快挙を成し遂げたものの、【韓国映画】はつまらないと食わず嫌いするのは、ちょっと待って欲しい。今回取り上げるのは、日本を代表する映画雑誌、キネマ旬報と映画秘宝の双…
あれもこれもある!観たい映画がほとんど全部ある!! 映画好きなら、映画を観る前にも観た後にも、映画ブログをチェックする人が多いはず。今、本当におすすめ出来る映画ブログとは?それは映画大好きユーザーが集まるブログであるべき。その1つが、今回紹…
監督10年ぶりの新作映画「Dark Glasses」が第72回ベルリン国際映画祭でのプレミア上映。2020年9月7日で80歳を迎えたの記憶に新しい、イタリアン・ホラーの巨匠。ダリオ・アルジェントって誰?って思っていませんか?イタリアのヒッチコックと呼ばれた生ける…
USJのものとはちがう、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドのハロウィンホラーナイト。実はとんでもないことになっていた!残念ながら、日本でこのクオリティは難しい。いつか本場を味わうために、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドのハロウィンホラーナイ…
令和を象徴するフィルマークスの映画ランキング 今本当におもしろい映画とは?それはユーザー目線で決めるべき。映画大好きユーザーが集まるサイトである、フィルムマークスのフォロワー様、約1,000人のベストを独自集計し、その結果をランキング。このブロ…
【反乱者たち】を観てから臨むと世界が変わる。「マンダロリアン」は普通に観ても楽しい。でも、反乱者たちを観るともっと楽しくなるっていうのは知っていましたか?「マンダロリアン」の最後に登場するあるものに注目が集まっている。これを知っているか、…