2022-01-01から1年間の記事一覧
「ゴッドファーザー」50周年を支えた製作ドラマが爆誕 いよいよ明日は2022年の大みそか。今年はナルコスシリーズがフィナーレを迎えるもそれを撃墜する、「ジ・オファー」に完全にハマった。また、昨年に続き2022年の私的年間映画ベストテンをまとめたい【永…
今年も【Netflixオリジナル映画】ランキングの時期がやって来た!今年はどれが面白いの?そんな時はこのランキングから選べば大丈夫!2016年ごろからリアルタイムで追ってきたので、作品選びは厳選している。今年の特徴としては○○!【Netflixオリジナル映画…
俳優として大成功、監督業でも評価が高いショーン・ペン。最新作「フラッグ・デイ 父を想う日」では、待望であった初の監督・出演を果たし、実娘ディラン・ペンと父娘役で初共演。監督デビュー作には監督の全てが詰まっているとよくいうが、本作にも当てはま…
映画【スモーク】あらすじと主題歌は煙が目にしみる激渋名作クリスマス映画。今の時代とは逆行した煙に映画全編が煙にまかれ、トム・ウェイツの主題歌「Innocent When You Dream」というスモーキーなサウンドも相まって、まさに煙たい映画だが、今も愛され続…
今夏突如として、マイケル・マンが「HEAT2」に関してツイート。世界中がざわついたのも記憶に新しい。あのアル・パチーノとロバート・デ・ニーロという2大レジェンドの初共演作で伝説の作品。その続編の原作を出版したとの発表であったが(日本語訳未発売)…
今年は映画「ゴッドファーザー」の50周年記念、満を持して登場をしたのが本作「ジ・オファー」。今でこそ「ゴッドファーザー」は、不屈の名作・金字塔・映画の教科書とまで言わしめている。その存在は伝説となっているが、実はリアルタイムでの製作過程はて…
大注目のスコセッシ、ディカプリオ&デ・ニーロコラボ最新作「キラーズ・オブ・ザ・フラワー・ムーン」は、スコセッシとディカプリオの 6 回目、スコセッシとデ・ニーロの 10 回目のコラボ。本作を観賞前に、過去5作の振り返りをしたい。さらに、スコセッシ…
いつみてもかっこいい、ダサくてもかっこいい、そんな代名詞をほしいままにしてきた男。かっこいいから名言になるのか、いいことを言うからかっこいいのか。卵が先か、鶏が先かみたいな話だが、とにかく画になる特別な男は劣えることを知らず、まだまだ進化…
伝説のドラック・ディーラー、ジョージ・ユングの半生を描くナルコス番外編。1970年代、コカインの密輸となれば、「ナルコス」に登場するはずだが、実在したこのキャラクターは登場しない。「ナルコス」以前に製作された本作でたっぷりと描いてしまったこと…
【Netflixオリジナルドキュメンタリー映画】については、アカデミー賞では高評価が続いている!【Netflixオリジナル映画】の作品賞は敷居が高く、未だに受賞に至っていないが、ドキュメンタリー賞では、長編・短編ともに受賞歴がある。もちろん、ノミネート…
令和ってまだ4年目なのに、もうまとめって早くない?って感じている人も多いはず。しかし、そんな悠長なことを言っていらない状況が起きている。そう、2映画3大映画祭に関与した濱口竜介が、さらに「ドライブ・マイ・カー」でアカデミー賞ノミネート。某映画…
中国映画の新時代がもたらす最先端への誘い。ウー・ティエンミン/チェン・カイコー/チャン・イーモウ/チャン・ウェン/ジャ・ジャンクー/ロウ・イエ/ワン・シャオシュアン/ワン・ビン/ディアオ・イーナン/フー・ボー/ビー・ガン and more!魑魅魍魎あふれる中…